[2017/01/23]
ジェネリック医薬品利用促進通知の送付について
福岡市職員共済組合では、医療費の適正化及び短期給付財政の安定を目的として、病院や薬局でお薬をもらっている方の中で、比較的ジェネリック医薬品に切り替えやすく、一定額以上自己負担額の軽減が見込める方に「お知らせ」をお送りします。
ジェネリック医薬品とは、先に開発された新薬(先発医薬品)の特許期間満了後に、厚生労働省の承認を得て、新薬と同じ有効成分で製造・販売されるお薬(後発医薬品)の総称です。
価格は新薬(先発医薬品)に比べて2〜7割程度(平均して半額)に抑えることができるといわれています。ジェネリック医薬品に切り替えると、組合員やご家族(被扶養者)の自己負担が軽くなりますので「お知らせ」を持参して、かかりつけの医師や薬剤師へご相談ください。
■対象者
平成28年2月から平成28年3月までの調剤レセプトを分析した結果、一定額以上自己負担額の軽減が見込める方
■送付方法
「お知らせ」は被扶養者分も含めて、組合員宛に送付します。
■送付時期
平成29年1月末より順次発送します。
※組合員宛への発送を希望されない方は,1月31日(火)までに福岡市職員共済組合までご連絡ください。
福岡市職員共済組合
保健医療係
TEL 092-711-4146
TEL 092-711-4152